2014/03/26

オーケストラ・アンサンブル金沢 第30回東京定期公演 ~サントリーホール



昨日関東にいる高校の同級生7人とサントリーホールへオーケストラ アンサンブル金沢の
第30回東京定期公演を聴きに行ってきました。

東京のホールでのクラシックコンサートは、一体いつ以来だろうか。
おそらく20年以上ぶりか。


オーケストラ・アンサンブル金沢は、1988年、石川県と金沢市が中心となり設立。
財団法人 石川県音楽文化振興事業団を運営母体とし、2001年からは、石川県立音楽堂を本拠地として、定期演奏会を行う。東京でも年2回。
常設のプロフェッショナル室内管弦楽団としては、日本で最初の存在。
初代音楽監督は岩城宏之、今は井上道義。
通称は「アンサンブル金沢」、略号は英語名 Orchestra Ensemble Kanazawa の3文字を取って 「OEK」であるが、「アンカナ」と呼ぶ人もいる。



メインはベートーベンの交響曲第5番「運命」
サントリーホールの広さ、30数名の規模を考えると、「運命」はどうなんだろうという危惧があったが、まったく心配なし。


ステージ左側の2階席だったが、さすがサントリーホール。
音の抜けが素晴らしく、バイオリンのピチカートの音まで鮮明に聞こえる。
また少人数ゆえに、ソロパートのメロディーが聴き取りやすい。
TVではこうはいきません。やっぱり芸術はLIVEじゃなきゃ本物は味わえませんね。
とにかく感動しました。
アンコール曲はベートーベン交響曲第8番の第2楽章でした。


一昨年の新作能「ショパン~調律師」を国立能楽堂で上演し、その打上げの時に、今回の指揮の井上道義さんとゆっくりお話しさせていただく機会を得ましたが、その時よりは大分スリムになられてる感じでした。




終演後、同級生たちと、ホール向かいのイタリアンで打ち上げ。
皆社会人なので、1時間半ほどの会食でしたが、本当に楽しかったです。


今度は大好きな マーラー交響曲第1番「巨人」をこのホールで聴いてみたい!
それも第4楽章ラスト2分30秒が感情豊かなやつをね。

0 件のコメント:

コメントを投稿