2013/01/30

2013/1/18  五尉能「絵馬」の読売新聞記事


画像をクリックすると拡大されます



1月18日に青山銕仙会能楽研修所にて催されました 五尉能「絵馬」の批評が1月28日の読売新聞に掲載されましたので、ご紹介させていただきます。
書かれたのは早稲田大学演劇博物館館長の竹本幹夫先生です。
「五尉能」は観世流銕仙会の清水寛二師がご自分の還暦を記念して、五種の老体の能を5日間にわたり演じられた企画で、「絵馬」はその初日の演目でした。
私はワキで共演させていただきましたが、演者の皆の清水さんの還暦をお祝いしようという意気に満ちた、充実した舞台でした。
公演当日もそうでしたが、その前後に銕仙会の方や共演の演者の中に、インフルエンザが流行ってていて、楽屋中の演者がずっと(舞台に出る直前まで)マスクをしていたのを思い出します。
批評文の冒頭にもありますが、還暦で中堅とは、つくずく先が長く、奥の深い世界ですね(笑)
能楽師は死ぬまで修行と言いますが、痛感します。
最後になりましたが、清水さんの還暦を心からお祝い申し上げると共に、これからのますますの御活躍をお祈り申し上げます。


記事を届けて下さったお向かいの奥様、有難うございました。

2013/01/28

2013/2/2 前橋 観世流能楽鑑賞会




画像をクリックすると拡大されます 

ベイシア文化ホール 大ホール(群馬県民会館)

私は 能「熊野」のワキ平宗盛役で出演させていただきます。

シテ熊野には観世流の重鎮 岡久広師、シテツレ朝顔には高崎市出身気鋭の楽師 下平克宏師が出演されます。

演能の前に、解説やワークショップがあるのは、初心者にとっても優しい公演ですね。

桜の風情の曲です。
時期としては少し早いかもしれませんが、お客様といっしょに春の風情を創り上げたいと思います。

どうぞご高覧下さいませ。




2013/01/24

2013年2月の主な出演スケジュール

 

2日(土) 観世流能楽鑑賞会 熊野 ベイシア文化ホール 14:00~
(群馬県民会館)
3日(日) 立春能 宝生能楽堂 12:00~
5~7 文化庁派遣事業 安達原 愛媛・徳島・宝塚
10日(日) 宝生会月並能 胡蝶 宝生能楽堂 12:00~
13日(水) 文化庁派遣事業 土蜘蛛 江戸川区
16日(土) 片山定期能 藤戸 京都観世会館
17日(日) 桃々会 盛久★ 観世能楽堂
20日(水) 研究会 源氏供養 観世能楽堂 14:00~
23日(土) 横浜能楽堂特別公演
蝋燭能 鉢木★ 横浜能楽堂 14:00~
 
 

 

2013/01/16

2013/3/17 下掛宝生流 能の会

流儀が主催する会の宣伝をさせていただきます。



写真部をクリックすると拡大画像が見れます 

第一回 下掛宝生流 能の会

素謡 「経政」   シテ宝生閑 ワキ野口敦弘 地謡 下掛宝生流
仕舞 「俊成忠度」 香川靖嗣
    「天鼓」    友枝昭世
狂言 「八句連歌」 野村 萬

能 宝生流「檀風(だんぷう)

シテ      熊野権現         高橋 章
シテツレ    日野中納言資朝     武田 孝史
子方       梅若丸           宝生 尚哉
ワキ       帥阿闍梨         森 常好
ワキツレ    本間三郎         殿田 謙吉
ワキツレ    船頭(棹サシ)      野口 能弘
ワキツレ    輿舁            森 常太郎
ワキツレ    同              野口琢弘


写真のワキは宝生弥一先生です。
前回家元の宝生閑先生がワキを勤められたのが、もう30年以上前。
それ以来の上演です。
その時の配役は以下でした。

シテ      熊野権現         宝生 英雄
シテツレ    日野中納言資朝     佐野 萌
子方        梅若丸          宝生 欣哉
ワキ        帥阿闍梨         宝生 閑
ワキツレ    本間三郎         森 茂好
ワキツレ    船頭(棹サシ)      工藤 和哉
ワキツレ    輿舁            森 常好
ワキツレ    同              殿田 謙吉



数多い登場人物のほとんどがワキ方で、稀曲中の稀曲です。

稀曲とはいえ、親子の恩愛、敵討ち、力強い祈祷、主人公の危機を救う奇跡等々、見どころ満載の曲です。

本間三郎の役はワキツレとはいえ、大変重要な役ですので、私も心して勤めたいと思います。

皆様の御高覧をお待ち申し上げます。


チケットご購入希望の方は、右上の予約フォームからお申込みくださいませ。
何卒宜しくお願い申し上げます。

でも申し訳ございませんが、S席 残り僅かです。






2013/01/07

Bottega di Takamazzo

このお正月、おせち、和食も充分いただいたので、いつもお世話になっている美容室の店長と、イタリアンに行きました。

bottega di Takamazzo
金沢市片町2-32-10    Phone 076-225-8676
http://takamazzo.com/index.html


犀川の新橋の目の前です。

今日いただいたMenuをUPしておきます。
私はあまり濃い味は不得手なのですが、こちらは濃くもなく薄くもなく絶品でした。

前菜の盛り合わせ
カルパッチョ、生ハム、鴨ローストなど
 

牛ギアラとほうれん草のトマト煮
 

香箱ガニのパスタ
 

特製ソーセージのグリル?
 
 
 
 
上の料理は能登のHiポークの料理。メニューの名は忘れました。
 
お値段もさほど高くなく、店内の雰囲気もイタリアのビストロを感じさせる、くつろぎの空間です。女性客が多いのもうなずけますね。
 
 
 
 

2013/01/01

謹賀新年 2013


新年明けましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりまして心より御礼申し上げます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。


今年は巳年。
地にしっかり這いつくばって、能楽師としての地力を固めてまいりたいと存じます。



今年の年賀状。
恐れながらエビス様に扮させていただきました。

えっ どこかで見たような?

そうです。LUCKY EBISU BEER のラベルと見比べて下さい。
ちょっと凝ってます。
実は表も凝ってるんですよ。
お送りさせていただいた方は、よく御覧くださいませ。


デザインは S/WORKS   http://sworks.jp/
イイオカさん 有難うございます。