2013/01/16

2013/3/17 下掛宝生流 能の会

流儀が主催する会の宣伝をさせていただきます。



写真部をクリックすると拡大画像が見れます 

第一回 下掛宝生流 能の会

素謡 「経政」   シテ宝生閑 ワキ野口敦弘 地謡 下掛宝生流
仕舞 「俊成忠度」 香川靖嗣
    「天鼓」    友枝昭世
狂言 「八句連歌」 野村 萬

能 宝生流「檀風(だんぷう)

シテ      熊野権現         高橋 章
シテツレ    日野中納言資朝     武田 孝史
子方       梅若丸           宝生 尚哉
ワキ       帥阿闍梨         森 常好
ワキツレ    本間三郎         殿田 謙吉
ワキツレ    船頭(棹サシ)      野口 能弘
ワキツレ    輿舁            森 常太郎
ワキツレ    同              野口琢弘


写真のワキは宝生弥一先生です。
前回家元の宝生閑先生がワキを勤められたのが、もう30年以上前。
それ以来の上演です。
その時の配役は以下でした。

シテ      熊野権現         宝生 英雄
シテツレ    日野中納言資朝     佐野 萌
子方        梅若丸          宝生 欣哉
ワキ        帥阿闍梨         宝生 閑
ワキツレ    本間三郎         森 茂好
ワキツレ    船頭(棹サシ)      工藤 和哉
ワキツレ    輿舁            森 常好
ワキツレ    同              殿田 謙吉



数多い登場人物のほとんどがワキ方で、稀曲中の稀曲です。

稀曲とはいえ、親子の恩愛、敵討ち、力強い祈祷、主人公の危機を救う奇跡等々、見どころ満載の曲です。

本間三郎の役はワキツレとはいえ、大変重要な役ですので、私も心して勤めたいと思います。

皆様の御高覧をお待ち申し上げます。


チケットご購入希望の方は、右上の予約フォームからお申込みくださいませ。
何卒宜しくお願い申し上げます。

でも申し訳ございませんが、S席 残り僅かです。






0 件のコメント:

コメントを投稿