2024/11/25

ひさびさの日曜休日

秋が短くあっという間に11月も終盤。

今年の舞台も最後が12月22日金沢での北國宝生能で残りわずかです。

正しく師走。


昨日はひさびさの日曜休日。天気も実に爽やかだったので、光が丘公園へ。

さすが日曜日。多くの家族連れが、日光浴をしたり、犬を遊ばせたり、各々楽しんでいるようです。




お昼は光が丘美術館隣りの桔梗屋さんでお蕎麦。

寒かったので鴨そばをいただきました。



ここはお出しが濃すぎず薄すぎず、私は合ってるかも。



今年の残りの難曲は、北國宝生能の玉井(たまのい)ですね。元々宝生流では現行曲ではなく、復曲になるのかな。

観世流では何回が経験がある曲ですが、久しぶりという事もあり、心して勤めます。

北陸の皆様、どうか大勢の方のご観能をお待ちしております。




2024/11/19

2024年12月の主な出演

 1日(日)  観世会定期能・12月

      船弁慶(観) シテ 浅見重好

       観世能楽堂  午後1時開演










9日(日)  滝川一益公を偲ぶ~ 長昌寺能・第九回

       自然居士(観) シテ 下平克宏

        昌賢学園まえばしホール(旧 前橋市民文化会館)

         午後1時30分開演










15日(日)  第12回 花乃公案

       隅田川(観)  シテ 北浪貴裕

        国立能楽堂  正午開演










22日(日)  北國宝生能

       玉井(宝)  シテ 宝生和英

        石川県立能楽堂    午後1時開演

            http://hk-event.jp






2024/11/08

2024年11月の主な出演

1日(金)  響の会 第65回

       柏崎(観) シテ 清水寛二

        銕仙会能楽研修所  午後6時半開演








3日(日)  弘前御能

       紅葉狩(観) シテ 観世銕之丞

        弘前市民会館  第二部 午後2時開演





 




8日(金)  銕仙会・定期公演 11月

      巻絹・出端之伝(観) シテ 大槻文蔵

       観世能楽堂  午後6時開演









9日(土)  第3回 伝統芸能をつなぐ ~能を感じる

       道成寺(宝) ★  シテ 宝生和英

        宝生能楽堂  午後2時開演








10日(日)  金春会・定期能

       三輪(春)  シテ 梅井みつ子

        国立能楽堂  午後12時30分開演

         http://www.confetti-web.com/konparukai





16日(土)  宝生会・11月定期公演

       唐船(宝)  シテ 亀井保雄

        宝生能楽堂 午前の部 午前11時開演








17日(日)  梅若会・別会能

       清経・恋之音取(観) シテ 川口晃平

        梅若能楽学院会館  午前11時開演

2024/11/06

金沢能楽美術館 企画展「能面の継承」他

 





この度金沢能楽美術館では、

令和6年11月7日より 「能面の継承 ~時代を繋ぐ写し画」

令和6年12月13日より 「寿! 能面コレクション」

を開催いたします。

是非ご高覧をいただければ幸いに存じます。




2024/09/27

2024年10月の主な出演

2日(水)  第43回 大山阿夫利神社ー火祭り薪能

       融(観)  前シテ 観世三郎太 後シテ 上田公威

        午後4時30分開演(午後5時30分頃より演能】

    

         


 6日(日)  観世会・秋の別会

       鸚鵡小町(観)  シテ 関根知孝

        観世能楽堂  午後1時開演








12日(土)  桃李の会 ~チャリティー舞踊公演~

       一角仙人(能・観世流×日本舞踊×一中節)

        観世能楽堂  午後4時30分開演







13日(日)  観世九皐会・十月定例会

       俊寛(観)  シテ 遠藤和久

        矢来能楽堂  午後15時30分開演








14日(月)  梅若研能会・特別公演 橘香会

       望月・古式(観)  シテ 梅若紀長

        国立能楽堂  午後1時開演








19日(土)  代々木果迢会

       實盛(観)  シテ 小早川修

        代々木舞台  午後13時開演






27日(日)  第25回 青葉乃會

       蟻通(観)  シテ 観世銕之丞

        宝生能楽堂  午後2時30分開演






2024/09/21

2024年9月の主な出演

1日(日)  金沢能楽会定例能9月

       女郎花(宝)  シテ 松田若子

        石川県立能楽堂  午後1時開演




7日(土)  能尚会

       遊行柳・青柳之舞・朽木留  シテ 武田尚浩

        観世能楽堂  午後1時開演





8日(日)  こしがや薪能

       小督(観)   シテ 関根知孝

        越谷能楽堂  午後5時開演





15日(日)  宝生の能・特別公演

       実盛(宝)   シテ 今井泰行

        宝生能楽堂  午後1時開演





22日(日)  京都観世会

       野宮(観)  シテ 橋本鑛三郎

        京都観世会館  午前11時開演





  

28日(土)  金春円満井会

        融(春)  シテ 柏崎真由子

         矢来能楽堂  午後12時半開演

          https://www.komparu-enmaikai.com/




29日(日)  高岡文化ホール能

        蝉丸(宝)   シテ 金井雄資

         高岡文化ホール    午後2時開演













2024/08/19

2024/8/18 右門会


高橋右任(ゆたか)先生がご指導されてる会、なんと五十周年記念会に羽衣のワキで出演させていただきました。
先生は金沢能楽会所属の宝生流能楽師。私の一回り上の亥年生まれです。

私が小学生低学年で初舞台前の頃より、当時の金沢市・広坂能楽堂にて遊んでいただきました。父と一緒に楽屋に行っても、子供にとっては少し怖いと感じられた能楽師の方々が多かった中で、唯一と言っていいほど年が近く、遊んでくれた先生でした。

また私の父と馬が合ったのでしょう、いつも父の側にいてくださり、ワキ方の装束付けのお手伝いもしてくれていました。

私にとっては兄貴のような存在でした。


なんと今回は五十周年記念。誠におめでとうございます。

右門会の益々の発展、ご子息憲正師とともに、60周年、70周年と重ねていかれることをお祈り申し上げます。