能楽師・殿田謙吉が舞台活動や日常の事を綴ります。ワキ方らしく能楽五流の舞台をご紹介します。
1日(日) 観世会定期能・12月
船弁慶(観) シテ 浅見重好
観世能楽堂 午後1時開演
9日(日) 滝川一益公を偲ぶ~ 長昌寺能・第九回
自然居士(観) シテ 下平克宏
昌賢学園まえばしホール(旧 前橋市民文化会館)
午後1時30分開演
15日(日) 第12回 花乃公案
隅田川(観) シテ 北浪貴裕
国立能楽堂 正午開演
22日(日) 北國宝生能
玉井(宝) シテ 宝生和英
石川県立能楽堂 午後1時開演
http://hk-event.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿