2022/08/27

竹生島(第30番 宝厳寺・竹生島(都久夫須麻)神社)「竹生島」

以前撮りためていた写真の整理をしなければと思いつつも、なかなか着手できなかった能楽史蹟探訪の写真を、少しずつUPしていきたいと思います。

先ずは竹生島。

2017年4月に、練馬春日町にお住まいの大切な友人・当時の飲み仲間(今私は酒を止めております😀) のS氏と、お互いにスケジュールを合わせて、念願の初参拝を果たした時の写真です。

島の様子からして神秘的。人生において指折りの感動をいただいた参拝でした。








































2022/08/12

2022/8/11 研鑽会 狂言「文山賊(ふみやまだち)」 能「羽衣」

昨日は「次代を担う若者による能舞台・研鑽会」が催されました。




私が指導しています渡貫多聞君も、羽衣のワキを無事勤めてくれました。

お狂言の二人を始め、大鼓の五十嵐浩之君、笛の後藤尚志君。今後も一生懸命にお稽古されて、一流の能楽師を目指して、一歩一歩進んで行ってください。応援しています。

この会の後援の北國新聞に記事が載っていましたので、このブログでも紹介させていただきます。





2022/08/05

予告:2022/9/19(月祝) 能楽体験ワークショップ「ワキになってみよう!」

9月19日(月祝)にワークショップをやってみます。13時30分より。

能楽体験ワークショップ 「ワキになってみよう!」

参加無料、定員10名。

お申し込みは、電話もしくはメールで。

会場・お申込み  石川県立能楽堂(月曜日休館)

 📞076-264-2598

mail noh@pref.ishikawa.lg.jp

メールの場合は、以下の項目を明記

①氏名(ふりがな)②住所 ③電話番号 ④足袋の有無(お持ちでない方は足のサイズを明記、当日貸し出します)


すり足で舞台の上を歩く、片膝座りはもちろん、数珠の祈り方や装束の着付けまで、ワキのいろんな所作を体験していただこうと思います。

定員が10名くらいと少数です。お申し込みはお早めに。

どうぞよろしくお願いいたします。







2022/08/02

金沢駅にて団扇を

皆様お暑うございます。

今日は埼玉県熊谷市では、ひょっとしたら観測史上最高気温を記録するかもと、朝からニュースが伝えてます。

危ないですね~。今日は18時半からセルリアンタワー能楽堂で渋谷能の申合せですが、それまでは家から出ないようにします😅


日曜日に富山薪能を終えて、昨日東京に戻ってきたのですが、金沢駅にて粋な団扇を配っていたので、いただいてきました。





嬉しいですよね~。やるじゃない金沢市!

骨がプラスチックではなくて、竹なのがいいですね。

裏面の俳句は、市内の小学生が作ったものだそうです。子供たちの言う通りです。手洗いは大事ですね。