1月26日、調布グリーンホールにての「船弁慶」で、1月の舞台も無事終えることができました。なんと本番11回、近年10回以上の本番をひと月にこなすのは稀でした。その間国立養成等の稽古もあり、少々くたびれました😅
次の本番は2月2日(日)の金沢能楽会定例能・2月の「西行桜」。しばらくあきますので自宅でゆっくりさせていただきます。
というわけでいつもの北陸新幹線。平日のお昼ごろなのに、はくたかもほぼ満席。インバウンドも多くいらっしゃいます。
駅弁も含めて、このところお弁当が続いていて、さあ今日は何にしようか?
そうだ!原点回帰してチキン弁当にしよう。
若い頃、宝生閑先生始め、諸先生方と一緒に関西方面の舞台へ向かう時、新幹線のお弁当の定番はこれでした。
やや薄味のチキンライスに、この弁当独特の味付けのから揚げが4つ(付属のレモン汁が最高)。この濃い味のから揚げとチキンライスがやけにマッチングするんです。
他のおかずも昔と変わりません。
食べ始めて50年弱。年に2~3回は食べたとして、100回は優に超えていることになります😄よく飽きないもんです笑
本当にお世話になっております。
ちなみに私のお決まりというか、大好きなから揚げの味付けは、絶対これなんです。チキン弁当のチキンだけ別売りで売っていますが、よく購入します。
ちなみに第二位は「品川名物・貝ずくし」でしょうか。予想ですが。
2月の第一日曜日に桜がテーマの「西行桜」は、まだ早い気もしますが、眼前に広がる満開の桜をイメージだけでも想像して、お客様にも共に参加していただける舞台が表現できますように頑張りたいと思います。
皆様、ご高覧の程、よろしくお願いいたします。
当日の好天を祈ります。
https://www.kanazawanohgakukai.jp/schedule/20250202/